管理人の日常的なもの
- 2025.02.09 [PR]
- 2011.05.31 おめでとうそしてありがとう
- 2011.05.27 気分は新入生
- 2011.05.03 おしらせでござる
- 2011.04.19 わたしはげんきです
- 2011.02.15 さぁ どこにも行けないな
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月30日は成田の誕生日!略してなりたん!!
というわけで成田先生誕生日おめでとうございました!!
昨晩のツイッターは大盛り上がりでした。
0時になる前からそわそわ感を隠せないナリターさんたちによるフライングヒャッハァ!にはじまり日付が変わると同時に始まる成田おめでとうTL
そして@成田ラッシュ!寝ゲロしませんように!HOTワード!なりたん!なりたん!
眺めてるだけで楽しいのはよいことですね。
去年もツイッターでおめでとうコメをしたのですが、その時は「今日って成田の誕生日だったの!?」コメが多かった様に記憶しています。
それに対し今年は事前に#タグやら事前準備やら待機やらで成田ファンは確実に増えたんだなぁ。と感じました。なんだか嬉しいですね
私は成田も好きですが一緒に騒いでノってくれて一体感を醸し出してくれるナリターさんたちが大好きです。
来年も一緒になりたんをお祝いできるといいな
そのためにも成田には倒れず寝ゲロせずに作品を生み出してもらわなければなりませんがw
改めて成田先生誕生日おめでとうございました!貴方に出会えて私は幸せです!
ジャグジーと学生ドタチンが同年代だなんてシンジラレナーイ
ようやく!ようやく!日記が書けるような状態になりましたよお久しぶりですこんばんは九十九屋です
時間がえっらい経ってしまいましたが、スパコミお疲れ様でございました!!
足を運んでくださった方、声をかけてくださった方、スケブを描かせていただいた方、差し入れ下さった方、本当に本当にありがとうございました!!!
また、当日売り子をしてくださったはぎーとゆきちゃん!本当に本当にありがとうございました!
あの日私のスペースはナリター集会所のような感じになってまして、↑2人に加えC先生とぎめともくんまでいるという超豪華仕様。
ちなみに前の記事でメガネかけた変なのが僕。と言いましたが当日スペースにいたメガネの子ははぎーちゃんですのでお間違いなく。はぎーはとってもかわいいから間違えないとは思うけど
僕はというと後ろの方でスケブ描いてました。お買い上げくださった方々と交流できなかったのが心残りです。ごめんなさい
そんなわけで思いがけず大所帯になってしまったため、周りの方々にはご迷惑をおかけしたんじゃないかと…というか確実にかけてたんじゃないかと…も、申し訳ないです。責めるなら私を責めてください
おかげさまで高校生日記・春は完売いたしました。夏も残部少です。
新刊2冊に関しても少し前から(笑)書店委託始まっております。詳しくはオフページからどうぞ
更新だけしておいてお知らせをまったくしてないというひどい体たらく。誠に申し訳ないです
そして、お気づきでしょうか。オフページのイベント情報欄
6/26シティ東京
スパコミでペーパーを持って行って下さった方はご存じでしょうが、ワタクシ、スパコミ後はオフ活動を一時停止する予定でした。
去年からの原稿乱舞と私生活バランスを立て直すため、部屋を掃除したいため(こっちのが重要)ということで考えていたのですが。
なぜか申込みをすませていました。おかしいな
ただ、新刊は出ない予定ではあります。僕の気持ち次第ですがほぼ絶望的です。
締切に追われない生活を送れることになったので、少しづつサイトとか絵とか消化したいと思います。
一区切りついたので気持ちも新たに行きたいですね。今年は。(もう5月おわるよ)
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
↓↓追記にて拍手お返事
例にももれず大変遅くなってしまいすみませんでした。
またしてもギリギリ報告で申し訳ない。
原稿時に、あまりに描きすぎてドタチンがゲシュタルト崩壊してきて「オレは今誰を描いているんだ…?」と思うようになっていた九十九屋です。こんばんは!
オフラインページでもあるように新刊間に合いました!ばんざーい
ちょいちょいトーンが間に合ってないところがあるのですが、手に取った際はあたたかい目で見ていただけるとありがたいです(笑)
それではスパコミ当日のお知らせです。
スペース【西2 T-58a】
配布物
・「ハシバミの午後」(新刊)
・「time to time killing」(新刊)
・「高校生日記・春」(残部少)
・「高校生日記・夏」
・ポストカード8種
・「成田飯」(三岡さんの新刊委託)
あとまにあえば無配ペーパー出します(まだ描いてない/笑)
スケブは随時受け付けておりますのでお気軽に声をかけてください。メガネをかけたなんか変なのが私です。
とりあえずこんなもんですかね。
新刊は書店委託させていただこうかと予定しています。
それでは当日よろしくおねがいいたします!
早いもので2カ月も時がたっていました。おひさしぶりです九十九屋です。
再三言ってますが去年から原稿原稿でサイトやらなんやらまったく動いてなくて(ツイッター以外)本末転倒じゃないかと思うんですが自業自得ですね。
やりたいことと時間の折り合いがつかないことは前々からわかってるんですが、やっぱり諦めるのは悔しいしやりたいことはやりたい。
子供のようなわがままですが僕は子供なので仕方ないという子供のいいわけ。
2か月いろいろありましたが一番は11日の大震災ですね。
被災された方々にはお見舞い申し上げます。
今まだ余震は続いているし被害の影響は色々なところででています。
かくいう僕の職場も、被害にはあってませんが自粛ということでお休みをしていました。今週からついに再開です。よかったよかった
お休みの間なにしてたかと言えばまぁ、原稿ですよね。
現在も進行中です。過去最高のやばさです。間に合うかもわからないが間に合わせなければいけない。
4月いっぱいもまた更新がなさそうです。早くゆっくり寝たいね…
スパコミのお知らせは5月入ったらします。
↓↓追記にてメルフォお返事
■最近の私
よっしゃぁ!原稿するぞ!→(`、3っ )っ スヤァ
お久しぶりです九十九屋です。絶賛のろのろ原稿期間中です。しばらくはツイッター上でしか出現しません。切羽詰まると出現すらしません。・・・あれ!?今までと変わらない!もうサイトいらねーんじゃねーのこれ!
ツイッターと言えばつい先日ばくはつするかと思うくらい衝撃的な事件(?)がおこりました。
なにがあったかはあえて書きませんがあの時の私は憤死してもおかしくなかった。トランプが貼りつくくらいの手汗をかきましたよははは・・・
気になる人はログを漁って見てください。僕の動揺っぷりがうかがえます。
と同時にTLでのナリターさんたちの反応もおもしろくて癒されました。
ありがとうナリターあいしてる
よりいっそう春コミがこわくなりましたがバカノ本出したいので原稿頑張ります。